愛媛県立新居浜工業高等学校のご協力のもと、兵庫県のA小学校で椎茸栽培キット『にょきっと』の栽培実験を行っていただき、栽培キットの教育現場での活用方法や、先生方、児童たちの反応を報告していただきました。
教室で栽培中
各クラス、どうやったらたくさん生えてくるか、かなり工夫してくれています。
栽培にはある程度の湿度が必要なので、袋を被せたり、小さなビニールハウスを自作してくれているクラスもありますね。
のこちゃんと名前を付けてくれているクラスもあります・・・。
先生とお子様たちの椎茸に対する愛情が伝わってきます!!
いよいよ、収穫。大切に育ててくれたおかげでこんなに成長しました。
収穫した椎茸を持って帰って、お家の人と一緒に料理をして食べたことを写真や絵を用いて報告してくれています。
※5年生の感想より※
椎茸が苦手だったけど、とってもおいしくておかわりしました・・・と書いてくれている女の子。
自分たちで育てた椎茸だから、愛おしくなって、いつもより美味しく感じられたのかな。
スパゲッティ―にしてくれた男の子、これまた椎茸が苦手だったけど、食べてみたら美味しかったとのこと。たけっしーという素敵な名前もつけてくれて、かなり愛着をもってくれていたみたいです。
※1年生の感想より※
1年生の女の子も、とってもおいしかた、と感想を書いてくれています。お父さんが食べてくれたことも書いてくれています。食卓を囲みながら、椎茸の話をしてくれたのかなと思うととても嬉しいです。
今回、兵庫県の小学校の皆さんによる『にょきっと』の栽培実験の報告を拝見させていただいて、子どもたちがとても楽しそうに興味を持って栽培してくれている様子や、家族みんなで収穫した椎茸を食べてくれている様子が伝わってきて、椎茸生産者として、とても嬉しく思いました。
そして、自分たちで大切に育てた椎茸だからこそ、味わえる美味しさがあるのだと感じました。
また、みんなで知恵を出し合いながら、育てるということを通じて、理科教育や食育の分野だけでなく、多くのことを学んでくれたのではないでしょうか。
兵庫県のA小学校の先生方、児童のみなさん、たくさんの貴重な資料と写真をありがとうございました。
※お子様向けの椎茸栽培キット
『にょきっとforKIDS』発売中です。
夏休みや冬休みの自由研究に。理科教育に。
栽培記録カードや、胞子紋採取にチャレンジできるシートが付いています。
※高学年〜高校生向けの椎茸栽培&環境ホルモン分解模擬実験ができる
『にょきっと+環境ホルモン分解模擬実験』発売中です。
椎茸の栽培はもちろん、栽培が終わった後の廃菌床を利用して環境ホルモン分解模擬実験
ができます。
理科や、化学の楽しさが味わえるキットです。もちろん、椎茸も味わえます!
※教育現場でお使いになりたいという場合は別途ご相談ください。
電話番号 0897−43−9000
E−mail miyabe@taiai.co.jp 宮部まで